旭浜駅データ |
|
| 開業日 | 昭和18年(1943年)9月25日(信号場) |
| 昭和44年(1969年)9月20日(信号場→仮乗降場) | |
| 昭和62年(1987年)4月1日(仮乗降場→駅) | |
| 廃止日 | 平成18年(2006年)3月18日 |
| 住所 | 北海道山越郡長万部町字旭浜 |
| 訪問日 | 平成18年(2006年)3月15日 |
| 再訪問日 | 平成23年(2011年)11月5日 |
下車してすぐ「これは利用者がいないだろうな」と感じる駅です。線路や道がとくかくまっすぐ延びていて、高い木も生えていないので、ものすごく不自然な水平の風景を見ることが出来ます。
※2006年3月18日に廃止されてしまいました。
ホームなどの駅関連施設はきれいサッパリ無くなっていました。もちろん構内踏切の床板もありません。沿線を並走する国道37号沿いには(駅前の一軒の民家を除き)何も無く、怖さを感じるほどの寂しい風景です。
青春18きっぷ春夏冬2019-2020使い方・期間・値段・北海道新幹線オプション券について
日本全国の秘境駅一覧表・ランキングまとめ
【北海道&東日本パス】春夏冬2019-2020使い方・期間・値段
函館本線(JR北海道)駅舎・ホーム・駅前の写真・画像
宗谷本線(JR北海道)全駅舎、ホーム、駅前の写真、画像
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!で紹介された秘境駅
秋の乗り放題パス・JR西日本一日乗り放題きっぷ 利用期間・発売期間・値段・特徴
飯田線(JR東海)駅舎、ホーム、駅前の写真、画像
私を悩ませた“不思議チャン駅”「函館本線・張碓駅」
30年前に撮影した、札幌圏の駅(2)<4代目札幌駅と周辺>